MENU
施設MAP
CLOSE

CLOSE閉じる

浜松フィンランド協会

8浜松フィンランド協会

フィンランドとの深い絆。
日本とフィンランドの美が交差し新たな価値が生まれる・・・

両国の可能性が広がる現代進行形のステージ。

「浜松フィンランド協会」

自然や地域社会との共存の中に自らの生き方を大切にする北欧の人々の暮らしに根付く、もの、空間に宿るデザイン、個性を伸ばす教育、幸せを実感する福祉など、フィンランドは国際社会から注目されています。

「浜松フィンランド協会」は、フィンランドとの交流とフィンランドの情報を広め伝える活動を通じ、ここ浜松・都田と北欧、フィンランドの文化、生活、そして産業との連携、そして参加者のライフスタイル向上を図っていきたいと考えています。

特に、フィンランドで日本語を学んでいる学生への日本滞在プロジェクトIPPO TO JAPANはフィンランドの若者への日本文化と暮らしに触れる大きなチャンスとなっています。

日本にいながら北欧を感じる「フィンランド・ヴィレッジ」から、北欧から学ぶ丁寧な暮らしや人とのつながりを感じていただけると幸いです。

  • 協会の概要

    more
  • 趣旨と目的

    more
  • フィンランド協会について

    more
  • 日本滞在交流支援プログラム

    more
  • 協会の場所・設立経緯・主な活動

    more

Topics

  • 2023.03.26(日)

    「スモークサウナ」っていったい何??

    昨今のサウナブームで本場フィンランドからの情報がたくさん入ってくるようになりましたが、こんどは「スモークサウナ」だとか。フィンランドにはいったどのくらいの種類のサウナがあるんでしょうね。⇒詳しくはこちら 
  • 2023.03.18(土)

    フィンランドからムーミンが「飛んで」来る!

    マリメッコの機体ペイントでも知られるフィンエアーがムーミンのスペシャルペイント機を就航させるそうです。2023年3月19日(日)に成田着と、3月21日(火)に羽田着の便に、ムーミン塗装機が運航される予定です。⇒詳しくはこちら
  • 2023.03.12(日)

    フィンランドの2023年ファッショントレンドは「レトロ」

    フィンランドの大手スーパー「Prisma(プリスマ)」のリサーチによると2023年フィンランドのファッショントレンドは「レトロ」との予想だそうです。ですが、フィンランド人はあまり衣服を買わないことも明らかになったそうです。→詳しくはこちら 
  • 2023.03.05(日)

    フィンランドで老舗陶器ブランドの記念切手を発売

    美しい形や模様で人気の老舗陶器メーカー「アラビア社」の創業150周年記念切手がフィンランドで発売されたそうです。アラビアはドロフィーズキャンパスでも取り扱いがあるブランドなのでキャンパスにお立ち寄りの際にはぜひ見ていってください。→詳しくはこちら
MORE

人気の記事

popular

information

8浜松フィンランド協会

住所
静岡県浜松市北区都田町2706-1(ドロフィーズ インテリア内)
浜松フィンランド協会事務局
電話
053-428-3520
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜日・水曜日
GoogleMapで確認

曜日は定休日です

※年末年始休暇:2021年12月28日(火)~2022年1月5日(水)
FINE PICK UP

新たな暮らしへ